月末金曜日の終業時間を午後3時に早める「プレミアムフライデー」が2月24日から導入されましたね。
ニュースや電車広告で大々的に告知され、多くの企業で「プレミアムフライデーキャンペーン」がスタートしました。
せっかくのプレミアムフライデー、スクールで活用しない手はありません!
今回はゴルフスクールでも実践できる「プレミアムフライデーの活用術」をご紹介します。
プレミアムフライデーとは?
プレミアムフライデーは政府や経団連が推進しているキャンペーン。
月末の金曜日に早めに仕事を切り上げることで、夕方から買い物や飲食、旅行などを楽しんでもらおう!
という消費喚起策として誕生しました。
「月末の金曜日は、早めに仕事を終えて豊か・幸せに過ごす」
というコンセプトを打ち出しています。
公式サイトにはプレミアムフライデーの活用例として、
・金曜日夕方から週末を利用する「2.5日旅」
・平日の「午後ブラショッピング」
・夕方から贅沢な食事に出かける「アーリーディナー」
といった楽しみ方が提案されています。
各企業の取り組みは?
飲食店の場合、営業時間を早めて、15:00からオープンしています。
ドリンク類が50%OFFになる”プレミアムハッピーアワー”等を実施していて、かなりお得!
とあるゴルフ場では他の企業とタイアップし、通常のコースプランより豪華な内容で集客しています♪
ゴルフスクールのプレミアムフライデー活用術とは?
ゴルフスクールの皆様も、是非この「プレミアムフライデー」を有効的に使いましょう!
新たな顧客をとり込めるキャンペーンを打ち出すチャンスです。
例えば
「金曜日の午後は、家族でゴルフ!プレミアムフライデーファミリーレッスン」
「プレミアムフライデー・シュミレーションゴルフコンペ開催」
「月末の金曜日はゴル友作り!ゴルファー交流会」
などなど。
ゴルフスクールガイドでも、キャンペーンの告知をお手伝いさせていただきます!
ぜひお気軽にご連絡くださいね。